東海林 & 立花– Author –

-
社交ダンスの「ジャイブ」とは?現役プロ社交ダンサーが解説!
社交ダンスには様々な種目があります。今回はその中でも「ジャイブ」についてご紹介致します! 飛んだり跳ねたり、ラテンの種目の中で一番軽快で活発な種目です!ロックンロールやスイングジャズに合わせて踊るこのダンス。ラテン種目に分類されてはいます... -
社交ダンスの「ルンバ」とは?現役プロ社交ダンサーが解説!
社交ダンスには様々な種目があります。今回はその中でも「ルンバ」についてご紹介致します! ※掃除機のルンバとは特に関係はないようです。笑 【ラテンアメリカンの種目のひとつ】 社交ダンスは、そもそも大きく分けて「スタンダード(別名:モダン、ボー... -
社交ダンスの「サンバ」とは?現役プロ社交ダンサーが解説!
社交ダンスには様々な種目があります。今回はその中でも「サンバ」についてご紹介致します! 上下運動を伴うバウンスアクションなど、特徴的な動きを用いる躍動感のある種目です。奴隷の踊りを表現するとも言われており、基本的な動作として、奴隷が足に重... -
社交ダンスの「チャチャチャ」とは?現役プロ社交ダンサーが解説!
社交ダンスには様々な種目があります。今回はその中でも「チャチャチャ」についてご紹介致します! 4拍子の軽快なリズムに乗って踊る種目です!大会では最初の種目として使われることが多く、とても盛り上がる種目です。 チャチャチャの歴史は比較的新しく... -
社交ダンス教室と先生の選び方をどこよりも詳しく解説
社交ダンス教室は意外とたくさんの所にあり、選ぶのがなかなか難しいものです。 今回は、プロ社交ダンサーであり先生をしている私目線で、おすすめの教室選び・先生の選び方をご紹介致します! 【】 Q. 男性は女性、女性は男性に習うものなの? A. 男女ど... -
社交ダンスの”ラテン”とは?歴史や5種目の特徴についてプロが徹底解説!
昨今、TV番組の金スマや『漫画のボールルームへようこそ』などで、社交ダンスへの注目度が上がっていますね! 社交ダンスは「ラテンアメリカン(通称:ラテン)」と「スタンダード(別名はモダン、ボールルームなど)」に大別されます。 今回は、現役プロ... -
社交ダンスの衣装・ドレスってどんなの?予算や状況ごとに解説!
社交ダンスの衣装といっても一口に言えません。 今回は社交ダンスの衣装について、シーンごとの予算や、どういったものを用意すれば良いのか説明していきます! 【】 予算:1〜3万円前後 実は、習う際の衣装は清潔感があり、動きやすいものであればなんで... -
社交ダンス初心者におすすめの種目3選!事前に練習できるステップは?
習ってみたいけど、いきなり踊れるのかな? リズム感無いしなあ・・ 運動神経良いわけでもないし・・ という方はとてもたくさんいらっしゃいます。 安心して下さい!初心者用の種目はとっても簡単で、誰でも踊れます! 【】 元々、社交ダンスは”手を繋いで... -
【大会結果】運営者の東海林・立花がJDC関東ダンス選手権で4位になりました!
2022/9/11/SUN. 皆様こんにちは! 先週、浦和にて行われましたJDC関東ダンス選手権ラテン部門にて、当サイト運営者の東海林・立花ペアが ⭐️チャチャチャ、パソドブレ、ジャイブの部で第4位 ⭐️ルンバの部で5位 を受賞しました... -
運営者の東海林・立花がJDC全日本ダンス選手権で準決勝進出しました!
2022年7月18日に行われましたJDC全日本ダンス選手権に、当サイトの運営者である東海林佑介・立花悠(トゥモローダンスクラブ)が出場いたしました。 準決勝進出という結果でした! 応援してくださった皆様ありがとうございます! また更に頑張って参ります...
12